どんぐり植えたり
ボールあそびしたり、
バナナジュース飲んだり
お昼ごはんを、みんなとワイワイ食べたり。
なつかしい友だちと会えたり
お友だちの名前を新しく知ったり、、、、
多くのあそび道具を出さなかったけど、
たくさん遊べた1日でした!
メニューは
・デミグラスソースの煮込みハンバーグ
・ほうれん草入りオムレツ
・わかめ入り野菜スープ
・ごはん(新米)
おかわり自由で
こどもたちみんな、
お腹いっぱいに
なれました(*^^*)
【次回のはちカフェ】
■■新年度はじめましてイベント■■
春になりました!
新年度1回目のはちカフェは
4/20(日)です!
詳しいメニューなど決まりましたら
またお知らせいたします♪
予約不要
大人も子どもも無料
おかわり自由!
当日みんなに会えるの楽しみにしてます!
いっぱい食べて、いっぱいあそぼう!
※当日、あそびに来れないけど
お昼ごはんを取りには来れるという子には
お持ち帰り用のお弁当を用意しておくので、
ご連絡ください。
■■イベント日時■■
日にち:4月20日(日)
時間:11時~
(雨天時は規模を縮小しての開催)
今年度最初のイベントを
おなかいっぱいたべて、
ちからいっぱいあそびつくしたい!
ーーーーーーーーーーーー
☆その場で食べられない子には【お弁当】ありますので、取りに来てください。
☆取りに来れない子には【配達】もします。
お気軽に連絡ください
ーーーーーーーーーーー
日曜日のおひるごはん、お腹いっぱい食べよう!
6年目の秋まつり!
ポップコーンやかき氷、射的やクジ引きなどのお祭りの定番から、全員鬼ごっこや水風船玉入れなどもしてあそびました。
今回が初となる無料食堂も実施。子どもたちも親御さんも、みんなでワイワイたくさん食べました。
無料のごはん処
子どもたちからも
同伴の大人たちからも
たくさんの「おいしかった」を
いただきました(^^)
足りないよりはいいと思い
想定よりも多めに用意した食材も
ほぼほぼなくなりました!
次回は、もっとお腹いっぱいになれるように
たくさんのごはんを用意して
みんなを待っています.☆.。.:*・゚
小学校での3年連続の大人気イベント!
7月に行うはずが、選挙と重なってしまったため急きょ6月に。とはいえ、気温は30度も超え、暑さ充分!
子どもたちは水てっぽうや巨大プールで、一足早い夏の水あそびを満喫していました!
もうすぐ夏至&父の日企画!
夏至近くという事もあって、朝早くからイベントスタート!長い長い1日を子どもたちと校庭で過ごしました。
当日は父の日にちなんで、大人 VS 子どもたちの綱引き大会や腕ずもう大会なども行いました!
母の日のスペシャルイベント
小学校でトライフルづくりをしました。
作ったものは、おうちに持って帰ってプレゼントにしたり、自分で食べる用として作ったりと様々でした♪
今年度最初の小学校での取り組みは、校庭でピクニック♪
おかわり自由のカレーとともに、
あそびの散りばめられた校庭で
子どもたちとめいっぱい
遊び尽くしました!